Business AXCLOUD MANAGEMENTの事業内容をご説明させていただきます。
MEO 事業について

MEO(エムイーオー)とは、
Map Engine Optimization、の略でgoogleマップの検索の最適化の事です。
店舗やサービスを探す際にスマートフォンで検索しますが、現在ではスマホの位置情報から「レストラン」とだけ検索しても、現在地周辺の「レストラン」が表示されるようになっているのです。
そのエリアでの検索結果で上位に表示させるための対策がMEO対策です。
アックスクラウドマネジメントでは【MEO】こそが店舗や企業にとって、
今、最も早急に取り入れるべきWeb マーケティング手法だと考えています。
Gyro-n
AXCLOUD MANAGEMENTが選んだMEOツール
トップブランドが選んだプラットフォームを活用したMEO対策を
月額 18,050 円
で完全パッケージ
-
マイビジネス
小~多店舗
一括管理OK! -
一括予約投稿!
一括情報更新! -
インサイト分析
自動レポーティング - MAP検索順位自動チェック
- GoogleMapの検索順位を自動チェック
- GoogleMyBusinessの設定や分析まで一元管理
- MEO対策代理店様も利用OK!
-
不正編集
改ざんブロック
MEO対策に必要な機能が
全て揃うMEOツールGyro-n

ローカル SEO MEOに
重要な7つの要素
Gyro-nのパッケージの提供機能リスト
-
01 順位計測・SERP分析インサイトでの検証
MEO順位チェックSERPs調査
実際のユーザーの検索条件に即した順位計測と施策検証キーワードごとに順位取得するだけでなく、
実際のユーザーが検索する条件に即したピンポイントでの検索地点、時間帯、媒体の言語設定でGoogle 検索のローカルパック、Google マップの順位を取得。競合店舗との順位変動比較やSERPs の変化から自店舗がGoogle から受けている評価や、施策の効果を正確に把握できます。
-
02 Googleマイビジネス情報管理・投稿
Googleマイビジネス等の多媒体情報管理
正確な店舗情報の掲載・管理はローカルSEO の最も重要な基本施策です。 Google マイビジネスに正確な店舗情報を計策するのは最低限必要ですが、店舗情報が出ているサービスはそれだけではありません。 多くの媒体では店舗情報はユーザーどうしの編集に委ねられているため、常に正確な情報が出ているとは限らず、統一されていない店舗情報は検索エンジンの評価を下げる原因ともなり得ます。 Gyro-n のパッケージプランでは、店舗情報データベース「ナレッジ・グラフ」で管理された公式情報を様々な媒体に一括で同期。ユーザーからの編集もブロックできるため、常に正確な店舗情報の掲載を保ちます。
-
03 Facebookなど多様なサイトやSNSでの言及
多店舗・多媒体一括投稿
店舗からの魅力的な投稿コンテンツは検索ユーザーを惹きつける重要な施策です。 Google マイビジネスに店舗情報を登録したら、お店の最新情報、クーポン、写真など、お店の魅力をお客様に伝える投稿を積極的にしていきましょう。 Gyro-n のパッケージプランではGoogle マイビジネスだけでなく、Facebook、Foursquare と合わせた複数媒体への一括投稿ができます。 また、多数の店舗を管理している場合にも店舗を横断した一括投稿ができます。投稿は事前に作成し、日時指定予約投稿することも可能です。
-
04 店舗公式ウェブサイトのSEO施策
店舗公式サイトSEO順位チェック・施策管理
店舗公式サイトのSEO 施策もこれ一つで実施 ローカルSEO は、SEO とも密接に関わっています。 ウェブサイトが検索エンジンから評価を得ることで、Google マップの店舗情報も評価が高まり、より検索ユーザーへの露出が増えるため、見落としがちですが店舗公式ウェブサイトのSEO 施策は非常に重要です。
Gyro-n のパッケージプランには公式ウェブサイトのSEO 順位計測、検証、施策管理もすべて含まれており、複合的な施策とその検証を可能にします。
-
05 構造化マークアップ
店舗公式サイトを自動で構造化マークアップ
発行されたタグを店舗情報掲載ページに貼り付けるだけのカンタン実装サイトの情報を的確に検索エンジンに受け渡すことで、
ナレッジパネルやリッチスニペットを正確に出すことのできる構造化マークアップを導入するには、一定のコーディング技術を要します。Gyro-n のパッケージプランなら、店舗公式ウェブサイトの店舗情報掲載ページに指定のJavaScript タグを貼り付けるだけで、
店舗情報管理データベースである「ナレッジ・グラフ」の登録情報を用いて自動で構造化マークアップを施します。 -
06 口コミ獲得、返答対応
SMSクチコミ依頼
ローカルSEO にとって重要なクチコミ獲得を、店舗利用者へのSMS でのクチコミ依頼で実現します。 正確な店舗情報の更新、投稿と合わせてMEO で非常に重要になるのが、店舗利用者からのクチコミを集めることです。 Gyro-n のパッケージプランに含まれるレビュー依頼機能では、お客様の電話番号にSMS を送信(月間100 通分)し、Google マップほか任意の媒体でのクチコミを依頼することが手軽にできます。
各媒体に集まったクチコミは管理画面から横断的に閲覧することができます。
-
07 施策検証・効果測定レポーティング
施策検証・効果測定レポーティング
Googleマイビジネス・インサイトと順位計測データ、コンバージョン計測をGoogleマイビジネスの管理画面では、インサイトのデータは3ヶ月分しか確認できませんが、Gyro-nのパッケージプランのレポート機能であれば、過去18ヶ月分の期間比較レポートや、順位データと合わせたレポーティングが可能。
1ヶ月ごとにPDFレポートも自動でメール通知されます。また、電話・webサイト遷移・経路検索1件あたりの想定コンバージョン単価を設定しておくことで、MEO施策のコンバージョンレポートも可能です。
ローカルSEO(MEO)計測・管理の機能
Gyro-nのパッケージの提供機能リスト
-
順位計測
40キーワード分のGoogle検索のローカルパック、ナレッジパネル、Googleマップ順位を取得、グラフ化します。
-
SERPsアーカイブ
順位取得したすべてのキーワードの検索結果画面を保存、過去の画面との比較検証を可能にします。
-
検索地点指定
実際のユーザーの検索行動に合わせて、計測する検索地点を細かく指定できます。
-
検索時間帯指定
時間とともに変動するローカル検索順位を正確に記録するため、3つの時間帯から順位計測時間帯を指定できます。
-
競合店舗比較
地域の評価の高い競合店と合わせて計測することで施策のヒントが得られます。競合店舗は3店舗指定可能。
-
GMBの拡張レポート
Googleマイビジネス・インサイトで表示されない過去データや、期間ごとの比較レポートなどができます。
-
PDF定期レポート
実Googleマイビジネス・インサイトと順位計測データを合わせたPDFレポートが毎月自動で送付されます。
-
CSVデータエクスポート
管理画面に表示されるデータはCSVでもダウンロード可能。より深いデータ検証にご利用いただけます。
店舗情報・サイテーション管理の機能
Gyro-nのパッケージの提供機能リスト
-
店舗情報一括管理・更新
Googleマイビジネス、Facebookをはじめ約30媒体の店舗情報を一括で統一、管理します。
-
サイテーション登録・生成
上記30媒体に既存の店舗情報が存在しない場合、自動で店舗情報を新規登録します。
-
複数店舗 複数媒体一括投稿
複数店舗を管理している場合も一括でGoogleマイビジネスに投稿。FB、Foursquareとの一斉投稿も可能。
-
予約投稿
時事前に用意した投稿を指定した日時に予約投稿できます。
-
CVトラッキングレポート
コンバージョン金額を設定してローカルSEO施策の効果を検証、レポートできます。